※スポンサードリンク
突然ですがマカはご存知ですか?
ちょっと前まではマカというと男性の滋養強壮!みたいなイメージが強かったのですが、最近では妊活中の女性から注目されています。
私も実際にマカのサプリを摂って妊娠、出産を経験させてもらいましたが、ここではこのマカがどうして妊娠に良いのかという所を私なりに分かりやすく解説させていただこうと思います!
ぜひぜひ最後までお付き合いくださいねヽ(*^^*)ノ
マカってなに?
まず、そもそも『マカが何なのか』というところからお話をはじめさせていただこうと思います。
まず、マカの原産地は南米ペルーです。マチュピチュやナスカの地上絵で有名な国ですね♪
この国にあるアンデス山脈の標高4,000mを超える高地がマカの原産地です。
スペインがペルーに侵攻した際に、スペインから連れて来た馬が高地に順応できず、繁殖ができないという問題が発生した際に、現地の住民から「マカを与えてみてはどうか?」と提案され、実際に与えてみたところ馬が繁殖するようになったという記録が残されています。
実際に現地に住んでいる人たちも子沢山で、現地ではマカが妊娠に良いという事が伝承されていました。
マカとはそもそもカブや大根と同じような根菜の一種で、根の部分を食べる野菜です。ここではなぜマカが妊娠に良いのかというメカニズムを解説してみたいと思います。
マカの効能、効果
マカの役割が何か、端的にいうと『ホルモンバランスを整える』という事なのです。マカが持つ薬効成分が女性ホルモンの乱れを正して、整えてくれるのです。
テレビなどでも現代人のホルモンバランスの乱れが社会問題になっていますが、女性ホルモンは女性が女性らしくあるためのものです。
これが乱れてくると生理不順や冷え性などを起こし妊娠しにくくなってしまうのですが、マカがホルモンバランスを整え本来の女性機能を取り戻し、妊娠しやすくなるという事なのです。
この効果はヤマノのマカを使った中村学園大学の研究で研究論文が発表されており、イギリスの学術誌にも掲載され、科学的に証明されています。
★大学の発表データはこちら
※スポンサードリンク
マカがホルモンバランスを整えるメカニズム




最近は市販のサプリメントでも女性用のマカのサプリもたくさん発売されています。
種類も実に多様でお高いものから安いものまで、まさにピンキリですよねw
でも、覚えておいていただきたいのは、「安いものには安い理由」があるということです。
例えばこちらはDHCのマカサプリの裏ラベルです。
原材料のところにマカがあるのは当然ですが、よく見ると「マカ濃縮エキス末」と書かれています。
これは、マカを煮出してそのエキスを原料としているという意味です。
イメージでいうと例えば昆布でも昆布をそのまま食べるのと、昆布だしを飲むのとでは全然違いますよね?
それと同じでエキス化しちゃうと入っている成分も変わってしまう上、大量に作れるので原価も安く抑える事ができます。
では次に、私も飲んでいたヤマノのマカの裏ラベルをみてみましょう。
原料は「有機マカ」だけですw
余計なかさ増しをしたり、添加物なども一切ない事がここを見るだけで分かりますよね!
有機マカとはその名の通り、純粋にマカを乾燥させてそのままパウダーにしたものです。
1商品に使われるマカの量が抽出ものと比べて格段に上がりますので、その分値段も上がりますが、マカそのものを食べているのと同じですので、マカのパワーをそのまま吸収することができます。
また、JAS認定の有機マカだけで添加物も無いので、妊活中や妊娠中、授乳中などのデリケートな時期でも安心して食べる事ができます。
ほんとに乱暴に言っちゃうと、干し大根を食べてるようなイメージですので、余計なものが入ってないってポイントは大きいと思います。
ヤマノのマカは定期で申し込むと初回が1,980円で、定期の回数縛りもありませんので、妊活中の方は一度試しておいて損はないと思いますよ!
まとめ
マカとは南米ペルー原産の高原野菜で、ホルモンバランスを整え、授かりやすい身体へのサポートをしてくれる根菜でした。
最近は妊活サプリと言えば葉酸というイメージが強くなっていますが、葉酸は妊娠初期の赤ちゃんに必要な栄養素であって、ホルモンバランスなどへは影響しませんので、しっかりと身体の準備をしたい方はマカのサプリを検討してみてくださいね♪
あなたの妊活がうまく実りますようにお祈りしています(*^-^)