お住まい:愛知県
性別:女性
年齢:30代前半
※スポンサードリンク
30歳までに欲しい!
現在31歳の私は、夫と27歳の時に結婚をしました。
結婚当初は、二人の時間を大事に過ごそうと思い妊活には取り組んでいませんでしたが28歳になった時、「30歳までには子供が欲しい」と思いが強くなったことがきっかけで妊活をスタートしました。
当初は、すぐに子供ができるだろうと安易に考えていましたが、葉酸を含む野菜や魚介類などを積極的に食べるようにするなど、食事面でのケアもしっかりと行っているつもりでしたが、1年が経過して全く妊娠をする気配すら感じない状況でした。
精子検査や子宮検査を行いましたが夫婦ともに良好で、「タイミングが合わなかっただけだろう」と産婦人科の先生にも診断を受けたほど健康状態に問題がありませんでした。
マカサプリをスタート!
しかし、30歳という期限が迫る中、何もせずにタイミングを待つのも不安だったことから妊活サプリとして認知度の高いマカ商品を試してみようと思いました。
旦那にもマカ商品を購入することを告げ、本気で私が子供を欲しいと願っている意志を見せつけてました。
旦那も応援してくれて、一緒にサプリメントを摂取してくれたりするようになるなど夫婦ともに妊活に積極的に励んでいきました。
2か月後、ついに、、、
妊活の結果、サプリメントを摂取して2ヶ月目には、赤ちゃんを授かることができました。病院に気づいたのは妊娠3週目でまだ流産になるのかわからない不安定な状態でしたが、とにかく初めて子供ができた実感に感動しました。
お腹に宿った大事な命を失わないようにできる限り安静にして、夫も買い物や食事なども仕事で大変な中、帰宅した後も熱心に私のために家事を行ってくれました。
結果、安定期に入りましたがお腹の中の赤ちゃんはすくすくと成長して行きました。
お腹がどんどん大きくなる私の姿に夫は嬉しそうな表情でお腹をさすってくれたり、妊娠により感情の起伏が激しくなった時期でも夫は親身になって私のために耳を傾けてくれたり時には八つ当たりをしてしまうこともありましたが、片時もそばを離れることもなく私のために尽くしてくれました。
※スポンサードリンク
立ち合い出産は嫌!
そんな私は、これまで立ち会い出産だけは嫌と断っていました。
理由は、夫に出産中の姿を見られたくないという想いでした。
しかし、初めての出産で陣痛に顔を歪めているとき一番そばにいて欲しいと思ったのは夫でした。
分娩室に運ばれた後も夫の手をぎゅっと握ったままの私は、自然と立ち会い出産の流れになり、8時間の末にようやく赤ちゃんを出産することができました。
妊活中の献身的な対応をしてくれた夫と妊娠を後押ししてくれたマカと葉酸サプリメントには感謝の気持ちしかありません。
妊活中は大変なこともありましたが、振り返ってみれば私たち夫婦を大人にしてくれた掛け替えのない時間にしてくれたものと思い、とても貴重な期間だったと思えました。
ウーマンマカからのひとこと
みほりんさんありがとうございます!
私も30歳までに出産したいと思っていたので、みほりんさんの気持ちもよく分かります!
なかなか授かれなくて、30歳を迎えてしまった時の事を今でもよく覚えていますよ。。。
でも、みほりんさんはギリギリ30歳手前で間に合ったみたいで、本当に良かったですね♪
旦那様も本当に素敵な方みたいで羨ましいです!妊活にも協力的だし、妊娠してからのサポートもしてくれて、出産も立ち会ってくれて、文章を読んでていいご夫婦なんだろうなというのが伝わってきます♪
私は逆に出産に立ち会ってもらいたい派だったのですが、私が出産した病院では生まれる直前に旦那さんを呼び込むスタイルだったので、旦那が分娩室に居たのは結局10分くらいでしたよw
出産の大変な時に旦那様にそばに居て欲しいと思えるって、本当に素敵なご夫婦だと思います♪
これからは赤ちゃんも一緒に仲良く大切に育ててあげてくださいねヽ(*^^*)ノ
文中にある薬、治療、サプリメント、漢方などの表現は個人の感想であり、効果、効能を示すものではありません。
掲載している写真はイメージ画像です。